信州の高くて遠い町のくすりきくや?から医薬品・医薬部外品・健康食品・ケア&日用品・食品飲料・生活雑貨・健康家電・介護用品etcをお届けします!!
※オンセンス・すんき・EMボカシ・杉峰備長炭もおすすめ!!
ホーム
くすりきくやhp-ez
Grupoきくやホーム
くすりきくやgoogle(map)
くすりきくやHug-world
高遠の風景(写真集)
信州の風景(写真集)
お知らせブログ(green)
掲示板
店舗案内
休日カレンダー
メール注文・問い合わせ
リンク
★ネットショップ(green店)★
まぐまぐ!メルマガ登録
photoAC
◆信州の高くて遠い町のくすりきくや?から医薬品・医薬部外品・健康食品・ケア日用品・食品飲料・生活雑貨・健康家電・介護用品etcをお届けします。 (医薬品は、店舗とYahoo店で扱っています!!)
◆ユニークな商品・限定商品も含めてお届けします。
◆屠蘇散・オンセンス・すんき・EMボカシ・杉峰備長炭もおすすめ!!
ノート編集
編集キーを入力して実行ボタンをクリックしてください。
沿革2
◆原製絲場と菊屋木炭問屋があったところ(写真)が画家等に描かれたり、旅行雑誌(旅行読売)に紹介されたりしています
◆高遠ブックフェスティバル(2015.09月)のポスターでも紹介されています
◆堀越哲朗氏のコラム(マザーアース通信)にも紹介されています
http://www5b.biglobe.ne.jp/~earth21/unmei9.htm
◆つげ義春氏の旅写真にも紹介されています
http://manriki.sanpal.co.jp/tsuge/takat_001.html
◆昭和12年(1937)~昭和42年(1967)まで3代めが菊屋木炭問屋を営む(写真)
◆当時の荷札(写真)
◆昭和40年(1965)から4代めの菊屋商店(燃料小売)
店舗は、菓子店の頃の仲町に戻る(写真)
看板は、5代目が制作
◆平成12年(2000)ホームページを立ち上げる
同時に、家庭雑貨のネット通販をはじめる
◆平成20年(2008)から燃料関係のネット通販も加える
◆平成22年(2010)灯油販売を中止
◆平成26年(2014)LPガスの販売を中止
編集キー
きくや GREEN*
Green
Admin
◆ユニークな商品・限定商品も含めてお届けします。
◆屠蘇散・オンセンス・すんき・EMボカシ・杉峰備長炭もおすすめ!!