星の伝書鳩
これからは外ではなく、私のなかに星をみつけるでしょう
ホーム
スタンス
ワーク
スケジュール
星レター
お申し込み
お問い合わせ
プロフィール
リンク
星レター
星にまつわる出来事やイベントの告知・お知らせなどを書き留めます
←
2023 - 1
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
西洋占星術レッスン
|
インナーチャイルドカードレッスン
|
星回り
|
エトセトラ
|
facebookページのご案内
2016/7/19(火) 15:37
facebookページのご案内です。こちらのwebサイトやtwitterとも違う切り口で情報を提供しております。ぜひチェックしていただけたらと思います。
星の伝書鳩
by ホイリー | 15:37 |
Comments(0)
ツイート
占星術アドバンスコース開講
2016/7/11(月) 16:18
こんにちは、ホイリーです。
さて、個別にお問合せ頂いていた方とはすでにスタートしていましたが、やっとこちらでもお知らせできることになりました。何年もやっていた西洋占星術の基本の「き」から一歩進めた、アドバンスコースをリクエストにお応えして開講いたします。
私と受講者さんの二人でパソコン画面を追いかけながら進めていく時間は、まるで時間が止まったような濃密さがあります。今回もサブテキストは受講者さんの出生図となりますが、ベーシックコースとはまた違うアプローチになり、過去~現在~未来を丁寧に紐解いていきます。占星術の学習というよりは自分史の再構築のような時間になっていくと思います。
とはいえ学習密度はベーシックの2倍ほどになり、新しく書き下ろしたテキストもページ数がベーシックの2倍ほどあります。よりギッシリと学んでまいります。「動かない星たち」を学んできたベーシックコースとは違い、アドバンスコースで学んでいくのは「動き続ける星たち」です。動き続ける星は私たちに本当にたくさんのことを教えてくれます。その言葉をご一緒に解釈していけたらうれしいです。ベーシックコースを受講していない方でも、他の講座で基礎知識を学んでおり、なおかつ「星が好き!」という方は大歓迎です。
個人レッスンですのでスケジュールは柔軟に対応させていただきますが、現在は8月スタートにて承っております。お申込みはwebサイト内の「お申込み」ページよりお願いいたします。
星が繋ぐご縁を楽しみにお待ちしております。
***
星の伝書鳩 西洋占星術アドバンスコース概要
◆ 第1回 ~ホロスコープを立体的に読む~
1、対向サインはポジとネガ ~12サインを掘り下げる~
◇ 12サインおさらいと掘り下げ
◇ 12サインのポジとネガ対応表
2、 天体の気質を知る ~潤う天体・乾いた天体~
◇ 10天体を立体的に読む
◇ 四形質と四元素
◇ 四形質の各特徴
◇ 四形質と性格
◇ 四元素の性質
◇ 惑星の気質
3、 ハウスは私の道しるべ ~360度の羅針盤~
◇ ハウスの3区分
◇ 実践読み ハウス編
4、 アスペクトが織りなすドラマ ~複合アスペクトを中心に~
◇ 複合アスペクト一覧
◆ 第二回 ~プログレス・体内を巡る星たち~
1、 プログレスチャート(進行図)とは
◇ 提唱者とその概念
2、 太陽の歩み ~マイルストーンとなる度数~
◇ 進行の太陽が進むスピード
◇ 進行の太陽が示すテーマ
3、 月の歩み ~移り変わる気もち~
◇ 進行の月が進むスピード
◇ 進行の月が示すテーマ
4、 天体の歩む道のり ~活躍場所*ハウス編~
◇ 進行の月とアングル
◇ 1ハウスから12ハウスまで
5、 天体の歩む道のり ~時計の針*度数編~
◇ 度数が示す時計の針
◇ 1度から30度まで
6、 ホロスコープ実践読み ~私の身体を巡る星たち~
◇ あなたの時計の針はいま何時?
◆ 第三回 ~トランジット・天を巡る星たち~
1、 トランジットチャート(経過図)とは
◇ その概念
◇ トランジットを発展させた占星術技法
◇ ムーンボイドと逆行について
* ムーンボイド
* 天体の逆行について(Retrograde)
◇ トランジットチャートが示すこと
2、 個人天体の歩み ~影響力・小~
◇ 月
◇ 水星
◇ 金星
◇ 太陽
3、 社会天体の歩み ~影響力・中~
◇ 火星
◇ 木星
◇ 土星
4、 世代天体の歩み ~影響力・大~
◇ 天王星
◇ 海王星
◇ 冥王星
5、 ホロスコープ実践読み ~私と共鳴している星たち~
◆ 第四回 ~回帰図・再び巡る星たち~
1、 リターンチャート(回帰図)とは
◇ その概念
◇ 回帰図の利用法
◇ 様々なリズムを刻む星たち
2、 個人天体の回帰図 その1 ~ルナリターン(月回帰)~
◇ 月回帰が示すもの
◇ 実際に読んでみよう
3、 個人天体の回帰図 その2 ~ソーラーリターン(太陽回帰)~
◇ 太陽回帰が示すもの
◇ 実際に読んでみよう
4、 終わりに寄せて
~空に散らばる星と地上に散らばる星たち~
***
by ホイリー | 16:18 |
Comments(0)
ツイート
最新の記事
名前のないWS
オンラインスナック開店
読み会開催につきまして
2020バレンタインWS
2020年ICC読み会
蟹座の半影月食
ダイバーシティ新年会
2019年御礼
タスクマニアWS
今年もありがとうございました
過去の記事
2020年11月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年7月
2018年4月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年9月
2017年8月
2017年6月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2016年12月
2016年11月
2016年9月
2016年7月
2016年5月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年5月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
1
POST
*
EDIT
星の伝書鳩*Copyright(c)2012-2020 huili All rights Reserved.Thank You.
Green
Admin