星の伝書鳩
これからは外ではなく、私のなかに星をみつけるでしょう
ホーム
スタンス
ワーク
スケジュール
星レター
お申し込み
お問い合わせ
プロフィール
リンク
星レター
星にまつわる出来事やイベントの告知・お知らせなどを書き留めます
←
2023 - 1
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
西洋占星術レッスン
|
インナーチャイルドカードレッスン
|
星回り
|
エトセトラ
|
今年もありがとうございました!
2013/12/31(火) 15:42
こんにちは、ホイリーです。
今朝がたtwitterに、火星と土星が来年重なるだろうと呟きましたが、気になったので帰宅して調べてみました。そうしましたら日付は来年8月26日とのこと。意外に先でした。3月に仲良く逆行を始めるからですね。
ふむふむと思って念のため重なる瞬間のホロスコープチャートも立ててみました。そうしましたら火星、土星、ICがキレイに蠍座17.40度でピッタリ重なっていました。しかも1室では乙女座の新月が発生し、乙女座の支配星である水星も同じ1室にありました。
この年末年始から4月にかけて、かなり動きのある星回りが展開されるわけですが、その時期を越えての8月の火星土星の重なりは、相当しっかりとした土台が出来ていそうですね。キャンプに使う消えないローソクのイメージが湧いてきます。めらめらと、でも振る舞いはあくまでもクレバーに。持久力もかなりついてきそうです。
来年はそんな布石も頼もしく待ち構えているのかもしれませんね。先の見えない時代で、それぞれがそれぞれの持ち場で最善を尽くして日々過ごしているわけですが、ずっと張りつめているのも疲れてしまうもの。来年は木星も獅子座へ移動します。人生のアソビの部分を潤してくれるものがフォーカスされる1年です。仕事や生活、勉強も大事ですが、趣味やレジャー、それから恋愛(!)にも追い風が吹きますので、この際楽しんでしまいましょう♪
ではこの一年もたいへんお世話になりました。占星術が結んだご縁に感謝します。占星術に親しんでいちばん良かったことは、たくさんの同時代を生きる皆さんと、声をかけ合いながら生きられることです。
来年も星と共に皆さんと繋がっていけたらうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
by ホイリー | 15:42 |
Comments(0)
ツイート
12の月の広場~水瓶座新月の回~開催
2013/12/7(土) 17:14
こんにちは、ホイリーです。
アイソン彗星が太陽の最接近と同時に溶けてしまいましたね。オールトの雲という暗くて寒い彗星の母胎雲から、明るいほうへ明るいほうへと旅してきたアイソン彗星。観察者の私たちにとっては残念なニュースだったかもしれませんが、彗星本人にとっては熱も光も体験できた稀有な一生だったのではないでしょうか。
さて、予測ではアイソン彗星が空を賑わせるはずであった2014年1月。この月は元旦と31日の2回新月が起こります。元旦は会場となるサロンもお休みなので山羊座新月の回はお休みさせていただきます。
ちなみにこの山羊座新月、蠍座の土星と魚座の海王星以外はすべて活動宮に集まるというなかなかインパクトのある星回りです。元旦の願いごとはひとつだけにして大きな文字で書き込めば、その願いはドカンと叶うような配置です。
自分はいったい本当は何を望んでいるのか?慌しい師走の合間に心の中を常にスキャンし、内観してみるのもおすすめです。
というわけで直接お会いして新月のお話ができるのは、来年1月30日水瓶座新月の回になります。31日の新月ジャストタイムは朝のため、帰宅してからゆっくり書く時間も設けられるよう前日夜の開催となります。お時間の最後にはご希望のかたにカードの1枚引きの時間も設けてありますので、来年の道しるべとしてどうぞご活用くださいませ。
お申し込みはサイトの「お申し込み」ページにて受け付けております。2014年最初の新月の集い。気分も新たに皆さまにお会いできるのを楽しみにお待ちしております。
12の月の広場 ~水瓶座新月の回~
日時 : 2014年1月30日(木) 18:30~20:00
会場 : 吉祥寺駅北口徒歩3分、吉祥寺ルマ・バユ
(サイトのリンクページにアクセスがあります)
持物 : 筆記用具、必要なかたは手帳
参加費 : 2500円(当日会場にてお支払いくださいませ)
定員 : 5名さま
*新月図を作成する関係上、折り返しメールにて出生データをお聞きいたします。参加をご希望されるかたはお手数ですが生年月日、出生地(市区部名まで)、出生時間のご確認とご提供をお願いいたします。
2014年のスタートをお手伝いできるよう、来年も心をこめてたのしくがんばります。
by ホイリー | 17:14 |
Comments(0)
ツイート
最新の記事
名前のないWS
オンラインスナック開店
読み会開催につきまして
2020バレンタインWS
2020年ICC読み会
蟹座の半影月食
ダイバーシティ新年会
2019年御礼
タスクマニアWS
今年もありがとうございました
過去の記事
2020年11月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年7月
2018年4月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年9月
2017年8月
2017年6月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2016年12月
2016年11月
2016年9月
2016年7月
2016年5月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年5月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
1
POST
*
EDIT
星の伝書鳩*Copyright(c)2012-2020 huili All rights Reserved.Thank You.
Green
Admin
今朝がたtwitterに、火星と土星が来年重なるだろうと呟きましたが、気になったので帰宅して調べてみました。そうしましたら日付は来年8月26日とのこと。意外に先でした。3月に仲良く逆行を始めるからですね。
ふむふむと思って念のため重なる瞬間のホロスコープチャートも立ててみました。そうしましたら火星、土星、ICがキレイに蠍座17.40度でピッタリ重なっていました。しかも1室では乙女座の新月が発生し、乙女座の支配星である水星も同じ1室にありました。
この年末年始から4月にかけて、かなり動きのある星回りが展開されるわけですが、その時期を越えての8月の火星土星の重なりは、相当しっかりとした土台が出来ていそうですね。キャンプに使う消えないローソクのイメージが湧いてきます。めらめらと、でも振る舞いはあくまでもクレバーに。持久力もかなりついてきそうです。
来年はそんな布石も頼もしく待ち構えているのかもしれませんね。先の見えない時代で、それぞれがそれぞれの持ち場で最善を尽くして日々過ごしているわけですが、ずっと張りつめているのも疲れてしまうもの。来年は木星も獅子座へ移動します。人生のアソビの部分を潤してくれるものがフォーカスされる1年です。仕事や生活、勉強も大事ですが、趣味やレジャー、それから恋愛(!)にも追い風が吹きますので、この際楽しんでしまいましょう♪
ではこの一年もたいへんお世話になりました。占星術が結んだご縁に感謝します。占星術に親しんでいちばん良かったことは、たくさんの同時代を生きる皆さんと、声をかけ合いながら生きられることです。
来年も星と共に皆さんと繋がっていけたらうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。