Kayano Ballet Studio
”踊る心”を大切に
2000年にスタートした、大人の方向けバレエスタジオ
参宮橋と目白にて、バレエクラスを開講しています
Home
Ballet Class&受講生の声
Schedule
受講料
講師紹介
お問い合わせフォーム
バレエQ&A
発表会写真
Kayano Ballet Blog
バレエのプチ歴史
大浜幼稚園キッズバレエBBS
Link
受講料
新宿御苑前スタジオと
代々木スタジオの、受講料について。
受講規約は、必ずお読み下さい。
受講料
|
受講規約
|
個人レッスンとキャンセルポリシー
|
←
2021 - 1
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
受講規約
//(月) :
受講される方へのお願いと、スタジオ規約です。
体験レッスン含め初回受講時には、こちらを必ずご一読くださいませ。
★新宿御苑前スタジオのレッスンは予約制です。
前日までにご予約頂くか
当日参加の方は、レッスン開始2時間前にまでにご連絡下さい。
クラスを欠席される場合も、レッスン開始2時間前に
ご連絡をお願いします。
★スタジオミキでのレッスンは
オープンクラスとして行います。
予約は原則的に不要ですが、クラス参加の意思があり
電車の遅延等で遅れる場合には、ご一報ください。
どちらのスタジオも、クラス開始20分前を目安に入室できます。
退室の前には簡単な清掃を行っております(新宿御苑前スタジオ)
レッスン開始前に講師が受付、受講料清算を行いますので
余裕を持って、クラス時間にお越し頂きご準備頂きますようお願いいたします。
1.バレエクラスを受講されるときは
レッスンウェア、バレエタイツ、バレエシューズを着用ください。
2.体調が優れない場合等は、予めクラス前にお申し出ください。
3.講師やスタジオ運営・受講生同士による諍いなど
スタジオ運営面に関わる迷惑行為が有ったと判断される場合には
今後の受講をお断りいたします。
こちらはSNS等の利用マナーも含みます。
4.悪天候や講師の急病等で代講が立てられない時、休講の場合は
メーリングリストまたはツィッター等のメディアで、早急にご連絡いたします。
............................
(重要事項)
レッスン時に怪我等が発生した場合、緊急性に関わる場合以外は
クラスは終了まで継続いたします。
受講生の責においての怪我、盗難、器物破損について
講師は責任を負いません。
スタジオ内での忘れ物に関しては
スタジオ側の管理となります。
☆レッスンチケットの期限延長、買い取りは行っておりません。
(詳しくは受講規約の受講料をご覧ください)
Comment
名 前
内 容
写 真
5MB
Exif
編集キー
ツイート
※当HPの画像・イラストは全てKayano Ballet Studioに帰属します。無断転載はご遠慮ください。
copyright (c) 2012-2021 Kayano Ballet Studio. all rights reserved.
Green
Admin
体験レッスン含め初回受講時には、こちらを必ずご一読くださいませ。
★新宿御苑前スタジオのレッスンは予約制です。
前日までにご予約頂くか
当日参加の方は、レッスン開始2時間前にまでにご連絡下さい。
クラスを欠席される場合も、レッスン開始2時間前に
ご連絡をお願いします。
★スタジオミキでのレッスンは
オープンクラスとして行います。
予約は原則的に不要ですが、クラス参加の意思があり
電車の遅延等で遅れる場合には、ご一報ください。
どちらのスタジオも、クラス開始20分前を目安に入室できます。
退室の前には簡単な清掃を行っております(新宿御苑前スタジオ)
レッスン開始前に講師が受付、受講料清算を行いますので
余裕を持って、クラス時間にお越し頂きご準備頂きますようお願いいたします。
1.バレエクラスを受講されるときは
レッスンウェア、バレエタイツ、バレエシューズを着用ください。
2.体調が優れない場合等は、予めクラス前にお申し出ください。
3.講師やスタジオ運営・受講生同士による諍いなど
スタジオ運営面に関わる迷惑行為が有ったと判断される場合には
今後の受講をお断りいたします。
こちらはSNS等の利用マナーも含みます。
4.悪天候や講師の急病等で代講が立てられない時、休講の場合は
メーリングリストまたはツィッター等のメディアで、早急にご連絡いたします。
............................
(重要事項)
レッスン時に怪我等が発生した場合、緊急性に関わる場合以外は
クラスは終了まで継続いたします。
受講生の責においての怪我、盗難、器物破損について
講師は責任を負いません。
スタジオ内での忘れ物に関しては
スタジオ側の管理となります。
☆レッスンチケットの期限延長、買い取りは行っておりません。
(詳しくは受講規約の受講料をご覧ください)